2021年5月のEXest社活動報告
WOW U:WOW U-videos(ワオ・ユー・ビデオズ)をリリースしました

WOW U-videos: https://www.wowu.jp/user_videos
WOW U-videosは、 訪日外国人観光客が、 動画からのインスピレーションを基に、 日本の観光地を知ることができるサービスです。 東京メトロの電車広告でおなじみの、 ほっこり癒やしキャラクター『jam-mu(ジャムム)』とのコラボ動画や、 DOGADOZO(※)で提携している全国の放送局が持つ素材を活用した動画や、 放送局だからこそ取材が可能な伝統工芸士や地元企業などのインタビュー動画、 観光プロモーション動画など、 ここでしか見られない動画を含め、 150本以上を掲載しています。
※DOGADOZO:日本全国のテレビ局が持つ動画素材を自由に編集・加工し、 観光プロモーションに活用できるサービス。 動画内の被写体の使用許可は、 すべてテレビ局が取得済み。
関連記事:
動画で誘客!?訪日旅行客の「旅先」や「体験」の選択肢を広げる動画サービスを開始 〜「旅マエ」や「旅ナカ」の訪日外国人観光客の体験を、より充実したものにするWOW U-videos〜
電通のクリエイティブチームが運営するサービス「TANTEKI」とEXest社の事業内容を整理するプロジェクトを開始

私たちは、会社のビジョンや信念に基づいて上記サービスを立ち上げ、お客様へ提供しています。しかし、WOW U・DOGADOZO・Publicity Showcaseの3つについて説明する際、どうしても「サービス内容がバラバラだよね」というイメージを相手に持たれてしまいます。いろいろなサービスを提供しているけれど、「EXestってそもそも何なの?」という部分の説明が相手に伝わりづらいのが現状です。代表の中林の頭には一本筋が通っているはずなのですが、なかなか伝え切れていないこともよくあるそうです。
WOW U・DOGADOZO・Publicity Showcaseを通じて、EXest社はどこを目指すのかをしっかり定義して分かりやすくする必要がある。そのために、電通のスタートアップのコミュニケーション支援チーム、TANTEKI(タンテキ)のメンバーと一緒に、新しいステートメントの構築を進めています。
関連記事:
EXest社の過去・現在・未来のサービスに、一本背骨を通すステートメントを作ってます
今後、完成までの進捗情報を連載にてご紹介していきます。
2021年5月に公開された『おでかけjam-mu』一覧

東京メトロ(地下鉄)の電車広告でおなじみの、ほっこり癒やしキャラクター「jam-mu(ジャムム)」と、全国の放送局から提供された動画が集まるDOGADOZOがコラボした「おでかけjam-mu」。
投稿を見逃した方もぜひご覧ください。ご覧の際は、「いいね♡」もお忘れなく!!
関連記事:
新機能の追加・アップデート情報(2021年5月)

2021年5月に行われた、WOW U、DOGADOZOのアップデート情報一覧です。今月は、WOW Uのガイドリクエスト機能、DOGADOZOの検索や情報の見やすさの改善を行いました。
関連記事: