WOW U
2020-08-31

観光(ツーリズム)ビジネスメディアの『TRAVEL JOURNAL ONLINE』で、「Online Teaser Trip」の様子を紹介いただきました。

2020年7月に、文化庁・TSKさんいん中央テレビと連携して実施した「Online Teaser Trip(オンライン ティザー トリップ)」。 今回の取り組みについて、観光(ツーリズム)ビジネスメディアの『TRAVEL JOURNAL ONLINE』でご紹介いただきました。 また、こちらの内容は『TRAVEL JOURNAL』本誌にも掲載予定です。

文化庁と組み、試験的に日本遺産の三徳山などを案内するオンラインツアーを実施

 ローカルの人々と訪日客をつなぐ「WOW U(ワオ・ユー)」を展開するEXest(エグゼスト)は、日本全国のテレビ局と連携し、「オンライン・ティザー・トリップ」を開始した。テレビ局が撮りためた動画を使って、ガイドが地域を紹介するオンラインツアーをつくる仕組み。コロナ禍で訪日旅行が中断するなか、リアルの代替体験にとどまらず、再開後の旅行先の下見など、誘客につながる観光プロモーションコンテンツとして普及させる。

 地元の人や愛着のある人がガイドとなり、地域や観光素材のストーリーを資料やオンライン会議システムを取り入れながら伝える。同社は「DOGADOZO(ドウガドウゾ)」サービスを通じて全国のローカル局と提携しており、提供された映像を自由に編集・加工できるほか、人物目線や空撮、ドローンなど、さまざまな手法で撮影された素材がそろう。

 7月には、日本文化の魅力発信事業を推し進める文化庁と組み、日本遺産である鳥取県三朝町の三徳山などを案内するオンラインガイドツアーを試験的に実施。そこでの意見を踏まえ、ガイドと参加者が双方向のコミュニケーションを取れるようにした。

 中林幸宏代表取締役CEOは、「テレビ局がワオ・ユーで作成したオンラインガイドツアーを他地域で流せば、相互送客にもつながる」と地域のプロモーションとしての活用も提案している。

引用元: https://www.tjnet.co.jp/2020/08/31/%E3%83%AF%E3%82%AA%E3%83%BB%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%80%81%E3%82%AA%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%84%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%81%A7%E8%AA%98%E5%AE%A2%E7%A8%AE%E3%81%BE%E3%81%8D%E3%80%80%E5%85%A8/

(TRAVEL JOURNAL ONLINE  2020.08.31)

掲載されているオンラインツアーは、日本語での実施も可能です。 詳細・お申し込みは下記リンクからご確認ください。

オンラインツアーお申し込み: https://www.wowu.jp/tours/402?locale=ja

一覧に戻る